えこあくと2013
72/74

前年比4pointアップ前年比3pointダウン前年比3pointアップ前年比0pointアップ前年比4pointアップ前年比1pointアップ大学1年生対象:計 1,613 人えこあくとに対する意見2012「えこあくと2012」のアンケート結果に対するまとめ本学では、2011年度より教養教育において、大学における学習の準備として、本学の学生として共通して身に着けるべき、基本的な大学に対する考え方・学習方法・大学生活における必須知識を習得する科目「ベーシック」が開講しました。ベーシックは、大学1年生全員を対象としており、8回の講義で構成されています。その1つの講義に環境教育が含まれています。この講義の中で、昨年度公表した熊本大学環境報告書「えこあくと2012」に対するアンケート調査を行いました。今後のえこあくと編集に活かしたいと思います。 えこあくと2012のアンケート結果についてまとめますと、全体的には昨年度より良い評価を学生から得ることができました。詳細については以下に述べます。● 全体的な評価(Q1):約89%が良いと評価(4ポイント上昇)● 対象の年齢層(Q2):約67%が高校生・大学生(3ポイント下降)● デザイン(Q3):約78%がこれでいい● 用語(Q4):約64%がわかりやすい(3ポイント上昇)● 内容(Q5):約78%が充実している内容だった(4ポイント上昇)● イメージ(Q6):約77%が熊本大学に対して良いイメージになった(1ポイント上昇)● 環境配慮行動(Q7):約88%が環境に配慮した活動をしたいと思った「えこあくと」を全体的にどう評価されますか?Q1「えこあくと」は、どの年齢層を対象に書かれていると感じましたか?Q2「えこあくと」の図表と文字の量は、どのように感じましたか?Q3「えこあくと」で使われている用語は、どのように感じましたか?Q4「えこあくと」の内容の充実感は、どのように感じましたか?Q5「えこあくと」を読んで、熊本大学に対するイメージは変わりましたか?Q6「えこあくと」を読んで、熊本大学が頑張っていると思う環境に配慮した活動は何ですか?Q8「えこあくと」を読んで、熊本大学にもう少し頑張ってほしいと思う環境に配慮した活動は何ですか?Q9「えこあくと」を読んで、環境に配慮した行動をしようと思いましたか?Q7良い52%非常に良い37%(昨年度56%)(昨年度28%)未解答1%良くない1%あまり良くない0%普通10%環境に配慮した活動をしたいと思った66%積極的に環境に配慮した活動をしたいと思った24%(昨年度67%)(昨年度23%)未解答1%環境に配慮した活動をする必要はないと思った0%全く環境に配慮した活動をする必要はないと思った0%今まで通りに過ごそうと思った9%良いイメージになった62%非常に良いイメージになった15%(昨年度64%)(昨年度12%)未解答1%悪いイメージを持った0%非常に悪いイメージを持った0%変わりなし22%わかりやすい用語を使っている58%非常にわかりやすい用語を使っている6%(昨年度56%)(昨年度5%)未解答1%非常にわかりにくい用語を多く使っている0%どちらでもない29%わかりにくい用語を多く使っている6%充実している内容だった58%非常に充実している内容だった20%(昨年度59%)(昨年度15%)未解答1%非常に充実していない内容だった0%普通20%充実していない内容だった1%大学生59%高校生8%(昨年度61%)(昨年度9%)未解答1%専門家2%社会人29%大学院生1%循環型スタイル30%低炭素スタイル17%未解答1%特になし3%環境マネジメント活動33%自然共生スタイル16%循環型スタイル15%自然共生スタイル14%低炭素スタイル15%未解答1%特になし44%環境マネジメント活動11%ちょっと文字を増やした方がいい1%これでいい78%ちょっと図表を増やした方がいい16%もっと図表を増やした方がいい4%未解答1%もっと文字を増やした方がいい0%えこあくとに対する意見71Kumamoto University

元のページ 

10秒後に元のページに移動します

※このページを正しく表示するにはFlashPlayer9以上が必要です