えこあくと2014
72/82

研究… 法学部法… 自然科学研究科(工学系)自・工… 自然科学研究科(理学系)自・理… 沿岸域環境科学教育研究センター沿岸http://www.sci.kumamoto-u.ac.jp/̃todakei/http://www.sci.kumamoto-u.ac.jp/̃todakei/http://engan.kumamoto-u.ac.jp/index.htmlhttp://www.sci.kumamoto-u.ac.jp/̃todakei/http://www.sci.kumamoto-u.ac.jp/̃todakei/http://engan.kumamoto-u.ac.jp/index.htmlKEY WORDKEY WORDKEY WORDKEY WORDKEY WORDKEY WORDKEY WORDKEY WORDKEY WORD熊本大学は環境配慮の ・ ・ に寄与 普及 発展 交流戸田 敬 教授自・理戸田 敬 教授自・理外川 健一 教授法生物多様性絶滅危惧植物の保全 主に絶滅の危機に瀕するシダ植物を中心に、遺伝学的手法を用い、種の特徴を解析し、どのように保全を進めるのが正しいかを明らかにしています。髙宮 正之 教授自・理生物多様性シダ植物の分類学 シダ植物には、まだ名前が無いもの、類縁関係がわからないもの、正確な分類ができないものなどがたくさんあります。それらについて、様々な手法を用いて解析し、より正しい理解を追及しています。髙宮 正之 教授自・理自然環境、生物多様性生態系、野生生物ハマグリ・タイラギの資源量増加 水産有用種である二枚貝(ハマグリやタイラギなど)の基礎研究(生態学的研究)と応用研究(資源管理と増殖)を行っています。逸見 泰久 教授沿岸自然環境、生物多様性生態系、野生生物ナメクジウオの生息環境と個体群動態 「生きている化石」でもある希少種ナメクジウオの生態研究と増殖を行っています。逸見 泰久 教授沿岸自然環境植物プランクトンが生成する化学物質の地球環境への影響 植物プランクトンが生成する化学物質は大気や気象に関わっています。海水で生成する物質が,淡水プランクトンも生成することを見出し,ロシアのバイカル湖での調査を行っています。戸田 敬 教授自・理大気化学森林大気の研究 森林では様々な有機化学物質が放出され,太陽の光やオキシダントと反応しています。生成物質の中にはアルデヒド類など健康を害するものもあります。また有害なオキシダントを増幅します。私たちは森林大気の化学反応について探っています。戸田 敬 教授自・理大気汚染大気化学反応における二次生成物質の研究 大気汚染とは,大気中に存在するさまざまな化学物質によって引き起こされます。これらはかならずしも人為的に放出されたものではなく,大気中の反応により新しく生成しているものが数多くあります。このような現象を明らかにする研究を行っています。環境浄化、空気浄化排水処理リモナイトによるバイオガスの脱硫と排水処理 阿蘇地方で産出されるリモナイトは,硫化水素を取り除きます。脱硫に用いたリモナイトの廃材で不均一系フェントン反応が起こることを見出し,これまで分解が困難であった有機化学物質の除去分解に用いられると期待しています。枯渇性資源,生物多様性資源論に関する経済地理学的研究 「資源論」の立場から、鉱物資源の発掘と流通、精錬施設活用の現状、遺伝資源としての生物多様性について、経済地理学の分析視角を用いた研究を進めています。71Kumamoto University第 章05自然共生スタイル|環境配慮

元のページ 

10秒後に元のページに移動します

※このページを正しく表示するにはFlashPlayer9以上が必要です