えこあくと2015
64/90

研究室等ホームページURL  研究室等ホームページURL循低環自循低環自地下水環境リーダー育成国際共同教育拠点GelK沿岸域環境科学教育研究センター062Kumamoto University私達が取り組む『環境配慮活動』熊本大学の研究・教育人主な分類■ 研 究Ⅰ. 熊本地域における地下水の滞留時間■ 教 育 〈担当講義名〉国際先導若手研究者合宿研修利部 慎 特任助教地下水環境リーダー育成 国際共同教育拠点 GelK環境教育、環境影響評価、環境汚染KEY WORD主な分類■ 研 究Ⅰ. 沿岸域の生物多様性Ⅱ. ハマグリの資源管理Ⅱ. 有明海・八代海の環境再生■ 教 育 〈担当講義名〉環境適応学/共生生物圏学/臨海実習 I/臨海実習 II/海洋生態学 I/海洋生態学 II/大学公開実習 A/大学公開実習 B/大学公開実習 C■ 社会貢献-行政参加、企業との連携等-1. 熊本県希少野生動植物検討委員会(熊本県)2. 熊本県環境センター環境教育指導員(熊本県)3. 福岡県希少野生生物検討委員会(福岡県)4. 有明・八代海海域環境検討委員会(国土交通省)5. モニタイリングサイト1000沿岸域調査(環境省)6. 熊本県環境審議会水部会(熊本県)7. 上天草市環境審議会(上天草市)《会長》8. 熊本県環境影響評価審査会(熊本県)《会長》9. 熊本県環境審議会(熊本県)10. 海洋生物の希少性評価委員会(環境省)逸見 泰久 センター長・教授沿岸域環境科学教育研究センター環境影響評価、生物多様性、海洋汚染KEY WORD11. 上天草市次世代エコ生活推進検討会議(上天草市)12. 熊本県有明海区漁業調整委員会(熊本県)13. 熊本県連合海区漁業調整委員会(熊本県)14. 特定外来生物等分類群専門家グループ会合検討委員会(環境省)15. 熊本市生物多様性地域戦略専門家会議(熊本市)16. 海フェスタ熊本実行委員会(熊本市)- 講演等 -1. 干潟フェスタ(熊本大学)2. 環境学習(熊本西高校)3. 野外実習(熊本西高校)4. 野外実習(荒尾高校)5. 環境学習(熊本マリスト高校)6. 女子中高生理系進学支援実習(熊本大学)7. 自然講演会(一本の木財団)8. 拠点形成研究・沿岸域環境科学教育研究センター合同シンポジウム9. 自然を愛する講演会(一本の木財団)10. 八代海再生プロジェクト成果報告会(熊本大学)11. 干潟観察会(熊本大学・上天草市)12. 海蛍観察会(熊本大学・上天草市)化学実験場 《国指定重要文化財》旧制熊本高等学校時代の化学実験場として完全な形で残っている唯一の建物

元のページ 

10秒後に元のページに移動します

※このページを正しく表示するにはFlashPlayer10.2以上が必要です